お久しぶりです、タクマです。

長らくブログの更新が滞っていましたが、約半年ぶりにブログを更新します!
今回は、9月はじめに福岡であった2024年度の日本魚類学会に初めて参加した様子をお届けします!
今年は福岡で9/7~9/9の開催でした、9/6に那覇空港から福岡まで向かいます。


那覇から福岡まではあっという間に着きました。
小枝先生と同じ飛行機だったので福岡空港から電車に乗り、一緒にお昼ご飯を食べに行きます。


博多と言えば、長浜ラーメン!これで550¥安い!
お代は小枝先生に出していただきました(^^)/

ラーメンでお腹を満たした後は小枝先生と分かれてテッペイと合流、
時間もあったので太宰府天満宮へ向かいます。


金曜日ともあり、人が多い(-_-) 本殿は改修中とのことでした。
おみくじでテッペイは大吉を出して大喜び、失せ物の欄には「近くにある、すぐ見つかる」とのこと、ヨカッタネ


夜までホテルで過ごし、19:00から開催された魚類学会若手の会の懇親会にショウゴとテッペイと三人で参加させていただきました。学会に向けて、様々な人とお話をさせていただき、とっても有意義な時間になりました!
明日は発表、頑張るぞい


博多から電車で30分ほど、福岡工業大学での開催でした。
電車で元琉大で小枝先生の師匠でもある立原先生とばったり会い、一緒に会場へ。博多駅周辺は大きく変わっていたとのことです。


学会初日、あれよあれよと自分の発表がやってきました。キンチョウしました(´゚д゚`)
発表はあっという間に終わり、なんとかこなすことができました。色んな人に聞いていただく機会でモチベーションアップにも繋がりました!


学会終了後は他大学の方々から誘っていただき、一緒に夜ご飯を食べに
交友関係を広げられるのも学会のいいところですね(^J^)


話は飛んで、学会2日目の夜
懇親会がありました。ここでも色んな方々とお話をさせていただきました。刺激を貰いまくりです!(^^)!
ただ、あまり学会の写真がありません。次は逐一撮らなければ、、、


学会最終日の夜はテッペイと2人で近くの居酒屋へ、ゴマサバが美味しい(*’ω’*)
内地の魚もよきでした


その後広島大の方と合流し、中洲の屋台街へ、


おでんを食べました、美味しいものはお腹に無限に入ります


沖縄に帰る前に九州国立博物館に立ち寄りました。
個人的には戦国時代の有名人の書状が面白かったです。

初めての学会発表でしたが、発表だけでなく、様々な方々とお話をさせていただくことができたのがとてもいい経験になりました。来年度の学会も楽しみです!
最後まで見ていただきありがとうございました。

タクマ

関連記事

  1. Twilight Fishes

    2023.02.14

    Twilight Fishes

    少し前のことになりますが、研究室に大量の魚がもちこまれました。とてつもない数のマダラハナダ…

    Twilight Fishes
  2. 世に出たあれこれ

    2022.09.26

    世に出たあれこれ

    いろんな魚をあつかった研究をしていると、監修とか写真の提供といった依頼がそれなりの頻度で舞い込んで…

    世に出たあれこれ
  3. 極寒の水面移動の果てには

    2024.03.7

    極寒の水面移動の果てには

    はじめまして、小枝研究室所属4年次のタクマです。ブログの更新は長らく小枝先生に丸投げでしたが、小枝…

    極寒の水面移動の果てには
  4. 掃除魚のつぶやきvol. 1

    2025.01.30

    掃除魚のつぶやきvol. 1

    お久しぶりです、タクマです。ブログ更新が途絶えている状態が続き、これからできるだけ書き続けるべく、…

    掃除魚のつぶやきvol. 1
  5. デビュー戦

    2022.10.12

    デビュー戦

    卒論のテーマ決めも兼ねて新規加入の3年生2人と潜ってきました。金子くんは配属決定後に潜って研究をす…

    デビュー戦
  6. 小枝研の卒論

    2024.02.25

    小枝研の卒論

    先日、生物系4年次による卒業研究発表会が開催されました。場所は例年通り大学会館。ポスターでの発表で…

    小枝研の卒論
  7. 小枝研 冬の陣(初陣)

    2024.02.13

    小枝研 冬の陣(初陣)

    大変ながい間、ブログの更新が途絶えており大変申し訳ございません。特にこれといった理由があるわけでは…

    小枝研 冬の陣(初陣)
  8. 魚類学会2023in長崎(後編)

    2023.09.9

    魚類学会2023in長崎(後編)

    長崎での魚類学会、後編です。今年度の魚類学会では、ありがたいことに魚類学会奨励賞をいただくこととな…

    魚類学会2023in長崎(後編)
  9. 掃除魚のつぶやきvol. 2

    2025.02.10

    掃除魚のつぶやきvol. 2

    タクマです。本土では週末雪が降っていたそうで、実家の前も久しぶりに積もっていたようです。沖縄でも冷…

    掃除魚のつぶやきvol. 2

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP