サガリバナ
家の近所の公園でサガリバナが咲いていました。
先日、西表野外実習の説明会で花の形状と昆虫の話をきいたばかりだったので、ついつい訪れる昆虫を観察してしまいます。飛んできたハチはふさふさした「おしべ」の上をうろうろ。ひょっとして蜜の匂いが中心からしているため、そこに潜り込もうとしてでっぱったおしべの花粉を付ける花側の戦略でしょうか?ちなみに果実は有毒で、むかしはその毒で魚をとっていたとか。実は関係している花と魚。
イリオモテヤマネコ
昨日、部屋の前でばったりと伊澤先生(元琉大理学部;現在は退官されて北九州市立博物館の館長)に遭遇。現在、研究室で使用している部屋は元伊澤研の部屋なのでところどころにその痕跡が残っています。
ちょうど広瀬・小林両先生の基礎ゼミでイリオモテヤマネコの発表をされるとのことなので飛び入り参加してきました。イリオモテヤマネコの不思議な特性、でもまだまだ分かっていないことも多いのですね。それにしても伊澤先生の話を対面で聞けるとは、学生さんたちは幸運ですね。(小枝)
この記事へのコメントはありません。