沖縄グルメ情報

教員おすすめのお店を勝手に紹介します。
ただ、更新している余裕があるか分かりませんのであまり期待しないでください。

タコライスチーズ(キングターコス)

ご存じキンタコです。琉大生のソウルフードといえばこれでしょう。学生時代、600円のタコライスチーズ野菜が高く感じて500円のタコライスチーズ(野菜なし)を食べているうちに、このジャンキーな味に染まってしまった。沖縄を離れていた数年間、3ヵ月周期ぐらいで「キンタコ食べたい欲」に襲われていました。馴染みの長田店もいいですが、個人的には店内でソースかけ放題、チーズが細くてなんとなく絡みの良い普天間店が至高です。

ニューヨークステーキL(ジャッキー ステーキハウス)

沖縄といえばステーキ。ステーキといえば・・・迷いますがジャッキーです。アツアツの鉄板の上に生肉を置いただけのレアっぷりがたまらない。あふれだす肉汁、シンプルに強い肉の味。これぞステーキです。塩コショウで食べるのがおすすめ。行くたびに思いますが、スープを出すタイミングとステーキを出すタイミングをもう少し開けてください・・・。

焼き餃子(べんり屋)

日中はひっそりとした栄町商店街ですが、夜になると通路にイスやテーブルが出現して飲み屋街になります。そんななか「べんり屋」さんは焼き餃子をはじめ、小籠包など台湾料理(&中華料理など?)がどれも絶品。「アジア!!」なパワーをこれだけ感じることができる場所が日本国内にほかにあるでしょうか。昔は注文を一度にまとめないと店員さんに怒られる不思議なシステムでしたが、今は大丈夫。

 

ヤギそば+目玉焼きライス(バター付)(やかそば)

宜野座にある沖縄そばや。許田から行くとそんなに遠くない。沖縄そば全般はもちろんだが、昼でも「ヤギそば」を提供している貴重な店です。昔はチーイリチャーライスが200円で頼めたが、メインメニューに昇格したためそばと一緒に注文できなくなったのはやや残念。

 

葱油鶏、辣子鶏(金燕楼)

那覇市安里の中華料理屋。大衆的な店内で食べる中華は基本的にビールによく合って美味。オススメはやたら旨味の強い蒸し鶏の葱油鶏(ソンユーチー)と唐辛子まみれの唐揚げ辣子鶏(ラーズ―チー)。舌がビリビリする麻婆豆腐も捨てがたいが辛いメニューだらけにすると後悔しかねないので慎重に。

てびちそば+じゅーしー(すばやー上間本店)

那覇市上間のそば屋さん。自家製麺を使用していて、ツルツルのちぢれ麺がしっかりした味のお出汁によくからみとても美味です。1度しか行っていないので、他のメニューも楽しみです。

Others

  1. Donation 気になる魚をみつけたら

    Donation 気になる魚をみつけたら

    Donation 気になる魚をみつけたら
  2. Research 研究内容の紹介

    Research 研究内容の紹介

    Research 研究内容の紹介
  3. Newly find fishes 新顔の魚たち

    Newly find fishes 新顔の魚たち

    Newly find fishes 新顔の魚たち
  4. Gallery 写真集

    Gallery 写真集

    Gallery 写真集
  5. 沖縄グルメ情報

    沖縄グルメ情報

    沖縄グルメ情報
  6. 研究論文一覧

    研究論文一覧

    研究論文一覧
  7. Books 書籍

    Books 書籍

    Books 書籍
  8. 工事中

    工事中

    工事中
  9. Join our lab 研究室に入りたい方へ

    Join our lab 研究室に入りたい方へ

    Join our lab 研究室に入りたい方へ
  10. ようこそ小枝研究室へ!

    ようこそ小枝研究室へ!

    ようこそ小枝研究室へ!
  11. Collaborations 共同研究のご案内

    Collaborations 共同研究のご案内

    Collaborations 共同研究のご案内
  12. Media メディア出演

    Media メディア出演

    Media メディア出演
  13. Members 仲間たち

    Members 仲間たち

    Members 仲間たち
PAGE TOP