2023.08.16
小枝研究室は理学部棟4階から3階に移動しました。新たな部屋は以下の通りです。教員部屋:331学生部屋:332, 333…
2023.07.20
取材協力をおこなったテレビ番組が放送されます。◆NHKスペシャル ディープオーシャンⅡ紅海 世界初!深海の魔境に挑む2023年7月23日(日) 夜9:00~9:49(総合・全国)登場する魚類についてはほぼ全て同定しました。紅海の深海には見たこともない景色が広がっていて、たいへん興味深い映像の数々でした。是非ご覧ください!https://www.nhk.jp/p/spec…
2023.06.28
共同研究をおこなっている名古屋大学の別所 学(発光生物学)さんが出演する番組が放送されます。共同研究に関わる内容も少し紹介されるかも?番組名:サイエンスZEROサブタイトル:跳躍的進化のカギ!?生物の“盗み”戦略日時:2023年7月2日(日) 23:30~https://www.nhk.jp/p/zero/ts/XK5VKV7V98/episode/te/Z862NL9LL…
2023.06.1
昨年KADOKAWAから出版された角川の集める図鑑GET! 魚に関連して、魚にまつわる自由研究のアイデアをヨメルバにて連載しています。https://yomeruba.com/serial/picturebook/sakana_jiyukenkyu/これまで4回の記事を連載しており、今年の夏休みまでの計6回、毎月更新の予定です。水族館で大水槽を観察するだけ!観察方法や大事なポイ…
2023.05.24
研究室M1のJoyさんが来沖前に取り組んでいた研究成果が共著論文として出版されました。The need for environmentally realistic studies on the health effects of terrestrial microplasticsC. Lauren Mills, Joy Savanagouder, Marcia de Almeida M…
2023.03.22
監修した番組が放送されました。放送日時は以下の通りです。●DEEP OCEANⅡ 紅海 深海の魔境に挑む放送日時:2023年3月19日(日) 19:00~(59分)【BS8K】海外からはホームページの編集ができず告知が遅れました。放送内容は再編されて夏にNHK総合にて放送される予定です。…
2023.01.19
ゼミ発表のお知らせです。興味のある学生は参加を歓迎します。2023年1月25日(水)3限 12:50~Effects of predator presence and habitat complexityon reef fish communities in The Bahamas和訳:バハマ諸島における捕食者の存在と生息地の複雑さが魚類群集に与える影響発表者:…
2023.01.11
ゼミ発表のお知らせです。興味のある学生は参加を歓迎します。2023年1月18日(水)3限 12:50~Evaluating the effects of large marine predators onmobile prey behavior across subtropical reef ecosystems和訳:亜熱帯のサンゴ礁生態系における大型海洋捕食者の移動性餌生物行…
2022.12.16
共同研究者の今村先生(北海道大学)が主著者として執筆された論文が出版されました。台湾時代に採集したコチ科魚類がこれまでに採集例が極めて少ない稀種であったため、追加標本に基づき本種の再記載を行いました。論文はこちらのページからダウンロード可能です。https://www.int-res.com/abstracts/meps/v701/p83-98/Imamura, H., Koe…
2022.11.25
共同研究者の手良村くんが主著者として執筆した論文が出版されました。主に台湾時代にサポートした研究ですが、日本から台湾にかけての海域でみられる様々な深海魚について遺伝子を用いた解析を行いました。この研究をスタートとして、さまざまな発展的な研究が進められることが期待されます。論文はこちらのページからダウンロード可能です。https://www.int-res.com/abstracts/m…